淡路島オニオンキッチン オニオンブログ 

昨日は南あわじ市制5周年記念事業『食』まつりでした!

 昨日は南あわじ市制5周年記念事業『食』まつりに参加していました。

 急遽、決定したイベントで当初、出店計画に組み込んでいるものではありませんでした。

 いつもの淡路島オニオンキッチンのイベントブース出店ではなく、ガレージを屋根代わりに使用したブースの一角で参加していました!

 出品商品は『パウンドケーキ』でした。
 玉葱の香りが気になるという意見を兵庫県立大学で頂きながら、材料にこだわりを持たせ、再度、販売。
 この度は、2切れ100円という形で行いました。

《開店前ですが、こんな感じでした》

開店前準備.JPG
開店準備完了.JPG

 出店前は来場者がどれくらい来るのか心配でしたが、思っていたよりは多く、サンプルを試食してもらい、味を認識してもらいながら、購買に結び付けて行きました。

 その結果、11時半には予定数量が売切れ、急遽、味覚テスト用にストックしていたものも持参し、それも13時前には売り切れるという、意外!?な事態に早々と淡路島オニオンキッチン閉店となりました。

《会場の雰囲気はこんな感じでした!》

試食分.JPG
サンプルを試食してもらっています!.JPG

《主催者側で制作してくれた看板が“パウンド”ではなく、“バウンド”に!意外にこれが、お客様の興味を引いたのかな!?》

バウンドケーキ.JPG

《ここ最近のイベントではいつも恒例の売切れましたPOP。予定数量が少ないのかな?私達が思っているより、はるかに人気があるのかな?》

終了しました.JPG

 この度のイベントで、今期の出店は最終です。

 次回はいつなのかは未定ですが、商品のラインナップが充実していることは間違いないと断言できます!

 もし、皆様が、淡路島オニオンキッチンのイベントブースを見かけたときは、是非、一度、お立寄りくださいませ!