只今、淡路島では玉葱収穫の最盛期ですが、その中でも、
赤玉葱の品種は今が、ピークを迎えております!
赤玉葱は黄玉葱と比べて、辛味や刺激臭、繊維が少なく、すっきりとした甘みが特徴です。
ですから、従来の皆様が良く手に取る玉葱と比べると良い所取りの玉葱ですかね。
でも、日持ちが従来よりは余りしないところがデメリットです。
この
赤玉葱を使用したプレミアムオニオンチップスはどうかな?ということで、試作品を作ってみました!
《綺麗な赤玉葱の色味がどんな感じで出るのかが楽しみでした。こんな感じです!》
この
赤玉葱は、従来の玉葱と比較すると作付面積も少なく、収穫作業も大変です。
凄く、根を張っており、引き取る作業が大変です。
実は、私も玉葱を生産しており、
山田商店と共に、低農薬野菜作りに取り組んでおります。
《画像で紹介させて頂きます。先週の木曜日に南淡路農業改良普及センターの立会があり、検査対象の玉葱を持って帰られました。》
美味しい商品を創る為には、まず、美味しい材料が基本です。
その基本を大切に、皆様を裏切ることなく、
淡路島オニオンキッチンの商品に活かして行きたいです!
では!